オリジナルワーク
仏壇卸から新しい仏壇をつくりたいとの依頼
ただし、あまりコストを掛けすぎたくないという部分があった。
自社
水の新しい精製技術を開発したベンチャー企業
もっとプロダクトデザインをしたい
プロダクトデザインはメーカーから依頼があってからスタートすることが多いのですが、自分発信で考えてみました。
短い時間でアイデアのアウトプット
限られた時間でアイデアをそれなりに見せられるようにCGでフィにしッシュしています。
試作を外注する予算はないのですが、今だったら3Dプリンタを使いたいですね。
ベイビーダンベル
主要なキャラクターは工場員、説明役の博士、解決していくヒーローの人。海外にも工場のある会社なので、あまり国籍がわからないようにしている。



ベイビーダンベル

子供が生まれた感動や責任を、実際に触れられる重さで思い出すダンベル。
その思いで体を鍛えます。
赤ちゃんが生まれたときの体重と同じ重さのダンベルです。重さは2kg から100g 刻みでオーダー可能。
素材は鉄にラバーコーティング。

ハナゲ・クリップ

鼻の形をしたクリップ置きで、クリップを鼻毛のように取りやすくまとめるクリッパー。
左がハナゲ・スタイルで、右がハナミズ・スタイル。赤いクリップだと鼻血っぽくなります。
TSUBOMI-PEN
ボールペンの握りを回すことで色を変える3色カラーペン。
ノックしないから、いいリズムでメモを書けます。
軸を回すと先端が開きます。
先端に角度がついていても、思いの外、書きやすいです。


ガラスペンを思わせる有機的なフォルム。先端は花が開くところをイメージしています。
バンジー風鈴
スカートが逆さになって、パンツが見えています。風受けは金髪です。
一見、なにかわかりませんが、言われるとわかるプロダクト。
「見ればわかる」じゃないところを目指しました。

おたまトレイ

机にオタマがのってたらおもしろいかと、ふと浮かびました。
オタマは昔ながらのデザインのもの。
でも、意外に便利じゃないかな。
自分を見つめ直せた
クールなプロダクトが好きだと思っていたのですが、思ったよりもユニークなものを求めているのかも知れないなと気がつきました。
お問い合わせ
初回、オンラインでのご相談は無料です。
お気軽にご連絡ください。